和佐大輔という人をご存じない方も、これを聞けば、なんとなく「人となり」がわかるんじゃないでしょうか?
基本的には「情報起業・情報販売」について語られていますが、アフィリエイトも含めて、インターネットで商売をしたい人には役に立つ内容ですね。
これを聞くだけでも、アフィリなどをやられている方は「なるほど!」と思う箇所が随所にあると思いますよ^^
インターネット上の商売であろうが、店舗販売であろうが、会社経営であろうが、一番大切なのは「お客様に信頼してもらうこと」だとオイラは考えていますが、和佐さんの一番言いたいのもソコだと感じます。
だからオイラも、「この人は、本物の情報起業家である」と言えるんですけどね^^
今、食肉偽装で話題の「ミートホープ」や、いい加減な年金管理の社会保険庁・・・などは、まさに「何が本当に大切なのか」を学ず、金や楽することに走った果ての結末ですよね・・・。
愚かな限りですよ。
私たちも、「愚か者」の一員にならないように気をつけなければいけませんね・・・。
ちょっと話が暗くなりましたけど、自由に使っていい音声素材を聞いて、「本当に大切なこと」を学んでください^^
そして、引き続き「和佐大輔と木坂健宣のネットビジネス大百科」をアフィリしていただけるとうれしいです^^)ノ